のんびりした休日

昨日、今日と連休でした。両日共少し肌寒く、曇り時々晴れのお天気でした。
昨日はお家でのんびり、今日は午後からカナル・サンマルタン運河沿いを散歩してきました。

橋の上から撮ったサン・マルタン運河。
船が水位が下がって、水門が開くのを待っているところです。

運河の向う側にあるヴィルマン公園(Jardin Villemin)でのんびりしてきました。
お天気がいい日のパリでは公園でのんびりするのが一番の休養かも。
話題は変わって、食のお話を少し。
パリではほとんど魚を買わずに、大西洋側の夫の実家に行った時に
漁師さんから直接買って、冷凍保存しています。パリは魚が高いのです。
昨日はCarreletとゆう大きなカレイを取り出してきました。

30cm位あったかな?大きなカレイです。これを丸ごとオーブンで焼くことにしました。
いつもならオーブン皿にバターを塗って、白ワインをかけて焼くところですが、
あっさり塩焼きが食べたくなって、塩、コショウでオーブン焼きにしました。
シンプルだけど、塩焼きはやっぱり美味しい!ご飯が進みます。

我が家では時々キュルキュマ(curcuma )を料理に使っています。
キュルキュマはターメリック、そうウコンのことです。
今日はサラダに加えてみました。オリーブオイル、バルサミコ、塩、コショウの
シンプルなサラダにちょっと入れるだけで、風味が出て私は好きです。
いくつかあるサラダ菜の中で、我が家はバタヴィア(Batavia)を良く使います。
やや葉の縮れた、 シャキシャキと歯ごたえがたまりません!
≪ 日が長くなりました | HOME | パリ3区の野菜農畑 ≫
コメントの投稿
トラックバック